今月7日までイラクに滞在、
イラク攻撃の際は、人間の盾にもなっていた
フォト・ジャーナリスト杉本祐一さんが
金沢で講演されます。
今回は4月7日までイラクで取材されていました。
現地の映像、劣化ウラン弾の被害などの報告があります。
杉本さんのインタビュー
http://www.niigata.coop/carrot/back_no/0310g/niigata_jin/ 「戦争の現実を取材して真実を伝える
それが我々の責任だと思う」
*”””””*””””*”””””*””””*
あなたは本当に平和憲法をすてますか?
〜戦争と平和を考える市民集会〜
と き 4月27日(火)午後6時〜
ところ 石川県教育会館 三階 大ホール
入場無料
*”””””*””””*”””””*””””*
フォークグループ「でぁげっさぁ」の歌でスタート
1・戦場をゆくフォト・ジャーナリスト
杉本祐一さんの イラク最新レポート
杉本 祐一さん________________
フリーカメラマン
1994年クロアチアに入国し、難民キャンプ、NGOなどを取材。以降、
旧ユーゴスラビア内戦やエチオピア南東部・オガデン地方の
写真取材等を続ける。03年3月22日にバクダッド入りし、
「人間の楯」としてイラク戦争を取材。4月18日帰国。新潟市在住。
_______________________
2・平和活動を進めているグループ・団体からのアピール
聖戦大碑撤去の会/ワールド・ピース・ナウ3・20IN金沢
憲法を守る加賀市民の会/梅原司平コンサート実行委員会
お国ことばで読む日本国憲法
岩手弁 細川律子さん 金沢弁 戸水七菜さん
3・有事関連7法案の危険性と憲法改悪の現段階
弁護士 岩淵正明氏
集会アピール
金沢紫金草合唱団による平和のうた合唱
*”””””*””””*”””””*””””*
主催:「あなたは本当に平和憲法をすてますか?
戦争と平和を考える市民集会」実行委員会
共同代表:北尾強也(弁護士)/菅野昭夫(弁護士)/
五十嵐正博(神戸大学大学院教授)
呼びかけ団体:県内の憲法を守る19団体
お問い合わせ:石川県社会法律センターTEL076-231-2110
*”””””*””””*”””””*””””*
posted by hana at 15:59
|
TrackBack(0)
|
■PeaceEvent(151-200)
|

|