『ヒバクシャ−世界の終わりに』
イラク攻撃から丁度1年後、3/20(土・祝)〜劇場公開決定!!
映画『ヒバクシャ−世界の終わりに』は、昨年6月の完成以来これまで全国各地で自主上映活動を続けてきましたが、遂にこの度2004年3月20日(土・祝)より、東京渋谷のユーロスペース他大阪・札幌・仙台での同時劇場公開が決定いたしました。 昨年のアメリカのイラク攻撃から1年が経ち、日本の自衛隊派遣も始まった今だからこそ、1人でも多くの方々にこの映画を観ていただき、イラク、アメリカ、日本、 そして世界中に広がる被曝の実態を知っていただきたいと願っております。
3/20(土・祝)からの『ヒバクシャ』の劇場公開スケジュールをお知らせいたします。
まだご覧になっていない方並びにもう一度ご覧いただける方は、 この機会に皆様お誘い合わせの上劇場まで足を運んでいただければと思います。 そしてぜひ皆様の周りの方々にも、口コミ・メールの転送等でこの映画をお薦めください。
●『ヒバクシャ−世界の終わりに』
監督:鎌仲ひとみ/制作・配給:グループ現代
2003年/日本/カラー/116分
世界中の核汚染の実態を、イラクやアメリカ、日本のヒバクシャたちの肉声でつづったドキュメンタリー。劣化ウラン弾が使用されたイラクで白血病に苦しむ子供たち、広島で被爆しヒバクシャ治療に従事する日本人医師らの日常生活を通して、核の時代に生きる意味を問いかける。
http://www.g-gendai.co.jp/hibakusha/ ●3/20(土・祝)〜劇場公開スケジュール
<東京>ユーロスペース(渋谷南口2分)
tel 03-3461-0211 http://www.eurospace.co.jp
公開期間:
3/20(土・祝)〜4/23(金)(予定)
時間:モーニング 10:30〜
入場料:特別鑑賞券1,400円/当日一般1,700円、学生1,400円、会員・シニア1,000円
チケットぴあ・セブンイレブン・サンクス・ファミリーマート他
各プレイガイドで販売中
問い合わせ:グループ現代 03-3341-2863 distribution@g-gendai.co.jp
※ゲストトーク(予定)10:00〜
3/20(土・祝)広河隆一氏(フォトジャーナリスト)×鎌仲監督
3/27(土)川田悦子氏(元衆議院議員)×鎌仲監督
4/17(土)池田香代子氏(『世界がもし100人の村だったら』再話者)×鎌仲監督
(注)ゲストトーク開催日は混雑が予想されます。席数に限りがありますので、お早めにご来場下さい。
+++++++ 以 下 終 了 +++++++
<大阪>第七藝術劇場
tel06-6302-2073 http://www.nanagei.com/
公開期間:3/20(土・祝)〜4/2(金)
時間:モーニング 10:30〜
入場料:当日のみ 一般1,200円、大学生1,100円、高・シニア1,000円
※シンポジウムで対談(予定)3/31(水)18:20〜
本橋成一氏(映画監督)×浅野潜氏(映画評論家、交渉中)×鎌仲監督
<札幌>シアター・キノ
tel 011-231-9355 http://www.infosnow.ne.jp/~kino/
公開期間:3/20(土・祝)〜4/2(金)
時間:モーニング 11:00〜
入場料:当日のみ 大人1,200円、高・シニア1,000円
<仙台>せんだいメディアテーク
主催:「テロにも戦争にもNO!を」の会
tel 022-248-2866(春日)/022-378-7229(須藤)
公開期間:3/20(土・祝)〜3/21(日)
時間:10:30/13:30/16:00/19:00
入場料:大人・シニア:前売1,000円、当日1,200円/中高生:前売・当日とも500円 ==================================================
グループ現代 『ヒバクシャ−世界の終わりに』事務局
川井田 宮原 巌本
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-11-13
distribution@g-gendai.co.jp
Tel 03-3341-2863
Fax03-3341-2874
==================================================
posted by hana at 09:35
|
TrackBack(1)
|
□PeaceEvent( 1- 50)
|

|