復刊ドットコム「地球憲法第九条」復刊リクエストですが
現在50票です。
憲法が危ない今こそ、この本を復刊させましょう。
お忙しいこととは思いますが、まだの方は是非よろしくお願いします。
初めての方は先ずご自分を登録して、投票の権利を得てから
コメントを添えて投票して下さい。
やり方はこちら↓
http://www.fukkan.com/あと50票入ると復刊の交渉を始めてくれるようです。
投票ページはこちら;
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=22459投票ページから;
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
原題は"A Call for Peace The Implications of Japan's War-Renouncing Constitution "
「交戦権を放棄する」という憲法第九条に、世界を破滅から救う現実的な可能性を見出し論じるアメリカのオーバビー博士の著。博士はアメリカで「第9条の会」を組織された。この書はまだ九条を知らない世界中の54億人を超える人々にこの精神を広める意図をもって書かれているが、日本での「改正」の動きも熟知した上で書かれている。國弘正雄氏の格調高い訳が英文と見開きの形で読める対訳の形をとっており、桃井和馬氏の世界中の環境、貧困、戦争などをテーマに撮られた数多くの写真が随所に盛り込まれた美しい本でもある。
目次からいくつかを拾う。
・第9条を書き入れたのはだれ
・日本は仲間はずれ国家ではない
・世界規模での文化的規範を形成する
・日米安保取り決め
・日本と国連
・良心的参戦拒否国家としての日本
・代替奉仕サービスについての具体的提案
・エントロピーと経済学
・ユニークな資源に恵まれた国、日本
・原子力にはノーを
1997.8月発行。
ISBNコード 4770020627
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
◆筆者のオーバビーさんの設立した会、「第9条の会」=The Article 9 Society のHPはこちら(英語);
http://www.zip33.com/article9/index.html◆オーバビーさんが日本の有事法案法制化に対し、日本の人たちに宛てた書簡はこちら;
http://www.geocities.com/ceasefire_anet/misc/letters_to_ken9ro.htm#Overby以上は転送転載歓迎です。
(以上
http://bbs12.otd.co.jp/yuji_story/bbs_plain?base=1654 より)
posted by hana at 01:25
|
TrackBack(1)
|
■署名・賛同
|

|